フットサルって?
「フットサルとサッカーって何が違うの?」
「人数は?」
「コートサイズは?」
フットサルのルールについて、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、フットサルのルールやコートサイズ、人数など、サッカーとの違いについて解説していきたいと思います^^
2020年に一部ルール改正がありました!変更点はこちら⏬
オススメのルール本はこちら⏬
フットサルのコートサイズ
国際大会などでも適用される、正式なフットサルのコートは
縦が38m~42m、横が18m~22mの大きさに規定されています。
日本でも、公式戦のコートサイズは40m×20mとされていますが、体育館によっては取れないところも多く、少し狭いコートになる場合も多々あります。
フットサルコートコートでも、この基準を満たしているところは少なく、縦の長さは最小25m~最大42m、横の幅は最小15m~最大25mとフットサルコートによって大きさがまちまちなのが現状です。
ゴールのサイズは、ハンドボールと同じ、このサイズになっています。
フットサルのプレー人数
フットサルのプレー人数は5人で、ゴレイロと言われるゴールキーパー1人と、フィールドプレーヤー4人がプレーします。
ポジションについてはこちら↓
フットサルのポジションと役割について【各ポジションの役割を説明】
サッカーとは違うルール
それでは、サッカーとは違うフットサル特有のルールについて解説していきます!
スローインではなくキックイン
タッチラインからボールがコート外に出た際に、サッカーでは両手で投げるスローインですが、フットサルではキックイン(キックでの再開)を行います!
ゴールキックではなくゴールクリアランス
ゴールラインから出た場合は、ゴールキックではなく、ゴールクリアランス(手で投げる)で再開します!
コーナーキックは、サッカーと同様に行います!
4秒ルール
フットサルは、キックイン、コーナーキック、ゴールクリアランス、フリーキックなどを行う際に4秒以内に行わなければならないというルールがあります。
4秒が経過してしまった場合、キックインは相手チームのキックインから再開。
ゴールクリアランスの場合は、ペナルティエリアのライン上から間接フリーキックで再開。
コーナーキックは、ゴールクリアランスで再開となります。
フリーキックの場合は、相手チームの間接フリーキックから再開となります。
プレイングタイム
フットサルの公式戦は、前後半20分のプレイングタイムで行います。
プレイングタイムとは、
バスケットのように、プレーが切れている間は時間が止まり、プレー時間のみタイマーが進む形となっています。
サッカーはランニングタイムとなっており、基本的に前後半45分タイマーを止めることはありません。
ただし、小学生の公式戦や、大人でも民間の大会などはランニングタイムがほとんどです。
タイムアウト
公式戦では、前後半で各1回ずつ、1分間のタイムアウトを取ることが可能です。
こちらも、社会人リーグなど公式戦ではありますが、
民間の大会や小学生の公式戦では、ない場合がほとんどです。
交代
フットサルは交代が自由になります。
各チームベンチ前にある交代ゾーンから、自由に交代することが可能です。
ただし、交代するピッチ内の選手がコート外に出てから先に入らなければなりません。
先に入ってしまうと交代違反となり警告(イエローカード)が提示されます。
また、交代ゾーンの枠外から入ってしまった場合も警告となります。
5ファール、第2PK
フットサルには5ファールというルールがあり、
前後半、各5回ファールをしてしまった場合、6回目のファールからは相手チームに第2PKが与えられます。
PKマークより4m遠い10mのマークからPKが行われます。
ゴレイロ(GK)へのバックパス
GKへのバックパスのルールでサッカーと違うのは、
フットサルでは、GKへのリターンパスが禁止されています。
GKがクリアランスやバックパスなどで一度触った後に、味方からのパスを自陣で受けることはできません。
(相手陣内では自由にボールを受けることが可能)
相手選手がボールに触れるか、ピッチ外にボールが出るなど一度プレーが切れたら、解除かれて、
バックパスが受けることが可能になります。
リターンパスを受けてしまった場合は、相手チームに間接フリーキックが与えられます。
※以前は、ボールが相手陣内に一度入ると解除されるというルールでしたが、
今はルール改正があり、ボールが相手陣内に入っても、相手選手が触れるかプレーが切れない限りは解除されません、
スライディングタックルやショルダーチャージについて
基本的には現在はサッカーと同じになっています。
ショルダーチャージも、スライディングタックルも可能です。
ただし、民間のフットサル場での大会などでは危険性を考慮してスライディングタックルが禁止の場合もあります。
キックオフ
サッカーでは、ルール改正でキックオフのボールを後ろに下げることが可能になりましたが、
フットサルでは、まだ旧ルールのままです。
キックオフのボールは前に出さなければいけません。
フットサルとサッカーの違い
今回はフットサルのルールについて、サッカーとは違うところを紹介しました!
サッカーとは似て非なるスポーツのフットサル。
ぜひルールを理解して、プレーも、観戦も楽しんだいただけたら幸いです。
オススメのルール本はこちら⏬
こちらの記事もオススメ↓
フットサルの指導・勉強のために心からオススメできる本4選(戦術本・初心者用)
YouTubeで練習メニュー解説動画などを発信しています!!
ぜひチャンネル登録をお願いします🙇♂️⏬
オススメの練習メニューです⏬
元フットサル日本代表監督ミゲル・ロドリゴの練習(トレーニング)メニュー!インテグラルトレーニング「ピラミッド」(フィニッシュ・シュート)
オススメのフットサル指導の本を紹介しています⏬
フットサルの指導・勉強のために心からオススメできる本4選(戦術本・初心者用)
選手のモチベーションについてはこちら⏬
子どものやる気・モチベーションを引き出すコーチング(声かけ)
【かのうふみやのLINE@】
夢を叶えるまでの過程や、濃い内容の時のブログ、練習メニュー動画・指導について、SNS運用コラムなどを毎週数回配信しています‼️
有益な情報も発信しています^ ^
チームマネジメントについての有料noteを販売スタートしました!!
チームマネジメントのエッセンス ~初心者チームが県トップリーグに昇格した11年の物語~|かのうふみや|note(ノート)
39部購読されてます!!!
コメント