DMCJOYライース(選手コース)U-12の選手たちの県大会への挑戦が終わりました。
僕自身にとっても、一つの挑戦が終わったことになります。
今回のブログでは県大会の2日間について書いていきたいと思います。
大会1日目
大会1日目は、2回戦!
桜ヶ丘FC Bさんとの試合でした。
Bチームといえど、NFAリーグ2部のチームで、まったく油断はできない。
しっかりと準備して、試合に挑みました!
ウォーミングアップなど、やっていることはこちら⏬
序盤は相手チームのキーパー中心に守りが固く、中々ゴールを取らせてもらえず、さらに速いカウンターでピンチもあり、苦しい試合展開でした。
そんな中、コーナーキックからヘディングで合わせて先制!!
そして1-0前半終了。
全然安心できる状況では無く、ハーフタイムでしっかりと締めて後半へ。
相手のカウンターへの対応として攻撃から守備への切り替えを速くすること。
そしてシステムを3-2-2→3-3-1に変更してサイドを厚くしました。
後半は選手たちが気を緩めず、修正も効いて、追加点を取ることができ、3-0で勝利することができました^^
桜ヶ丘FC Bさんは5年生チームながら、非常に良いチームでしたね^^
6年生チームが毎年NFA1部リーグにいる強豪なのは納得でした!
Vlogはこちら⏬
試合ハイライトこちら⏬
大会2日目
大会2日目は、3回戦を明治SCさんと戦いました!
試合前にコーチの方にお声がけいただき、YouTubeを見てくれているそうで「すごく良いチーム・取り組みをしている」と言っていただき、嬉しかったですね^^
試合は、しっかりと準備して挑みました!
前半は早々に先制点が取れたのもあって緩んだゲームになってしまいましたが、後半はしっかりと自分たちの実力を発揮し、前線からのプレスがハマって結果的に7-0で勝利しました!
明治FCさんは子どもたちが伸び伸びサッカーをしていて、個性のある良い選手を輩出している理由が伝わってきました^^
またぜひ練習試合など交流したいですね!
試合ハイライトこちら⏬
ディアブロッサ高田FCさんとの戦い
そして4回戦は奈良県No.1のチーム、ディアブロッサ高田さんとの試合!
この時のために、僕自身ディアブロッサさんの過去の動画を探し、観て分析をしていました。
試合は、結果的に0-4で負けてしまいました。
やれることは全部やったので後悔はありません。
普通にやってたら0-8くらいの力の差はあったと思うので、その差を少しは埋められるような気持ちの入ったゲームをできたと思います。
この試合は、立ち上がり1分で失点したし、運を引き寄せることはできなかった。
でも、1人怪我で少ししか出られなかったけど、連れていった14人の選手を全員出場させ、一番少ない選手でも10分は試合に出すことができました。
トーナメントでは勝負に拘る時もあるし、全員出せないこともあることは選手たちにも伝えていますが、
それでもやっぱりチャレンジする機会は少しでも与えてあげたいし、トップレベルのチームを肌で感じる機会を作って上げたかった。
全員出場で、高田さん相手にあそこまで戦えたのは誇りに思います。
2失点目の時、ゴールーキーパーが交わされてしまった時、3人のフィールドプレーヤーが全力でゴールを守っていて、2人の選手が身体を投げ出して最後までスライディングで守っていました。
結果的に相手のシュートが上手くて入ってしまったんですが、あの場面の光景は目に焼き付いていて、目頭が熱くなりました。
もちろん負けて悔しいけど、僕自身も選手たちも、今の力でできることはすべてやったので後悔はありません。
試合ハイライトはこちら⏬
2日目のVlogはこちら⏬
仲間と真剣勝負ができる喜び
今年は、コロナウイルスの影響で、数々の公式戦が無くなりました。
うちはフットサルチームでもあるので、フットサルの年1回の公式大会バーモントカップも中止になりました。
そんな中、今年初めての県大会。
今こうして仲間と共に、真剣勝負の場にいられることは当たり前じゃないし、
関わるすべての人に感謝しなければならない。
今年の6年生との時間は、いつもよりも短い。
でも、だからこそ目の前のことに真剣になれるし、喜びも大きいと思います。
僕自身、育成年代の指導に集中するために、12年間やってきた社会人チームを辞めることに決めました。
僕は人生をかけて育成年代に関わり、育成年代の指導者として本気で生きていく。
そんな覚悟を決めた今年の公式戦は、僕自身の緊張やプレッシャーは今までよりもめちゃくちゃ大きかったです。
でも、その分、幸せで感動的でした。
大人になって、本気でスポーツに取り組め、感動できる。
緊張するような舞台に立てることが、本当に幸せでした。
対戦チームの皆様、応援・サポートしていただいた保護者の皆様、運営・審判団の皆様、本当にありがとうございました。
目標と夢に向かって日々積み上げていく
DMCJOYは、育成を一番大切にしていて、一人一人が成長することを一番に考えています。
たとえ試合に勝つためには主力メンバーだけを出すことが必要だったとしても、それを優先することはありません。
出場時間は多少差があったとしても、必ず全員にチャレンジする機会を与えます。
その信念は変わることはありません。
練習量も、最大週3回の練習と月2〜4回の試合。
県内トップレベルのチームより週2日ほど少ないです。
(3〜5年生だともっと少ない)
でも、休める時間をつくって、
- 身体を大きく育てられるようにすること
- 余白を与えてあげること
- 疲労を溜めず怪我のリスクを減らすこと
- 家族の時間を大切にしてもらうこと
の方がずっと大切だと考えています。
詳しくはこちら⏬
僕の夢は、僕が育成年代で大切にするべきと考えていることを信念に持ちながら、
いつか全国大会に出場することです。
どれだけ良いことをやっていても、成果を見せられない・結果を出さないと誰も認めないし、誰も真似をしない。
この信念を貫いて、夢を叶えた時。
育成年代にイノベーションを起こせると信じています。
その日が来るまで、日々勉強し、チャレンジを続けます。
何年かかるかは分からないですが、いつか必ず叶えてみせます。
では
今回の高田さんへの挑戦の裏側と、今後の取り組みについてオンラインサロンで書きました!
僕の活動の裏側に興味のある方はオンラインサロンを覗いてみてください^^
僕の指導者として叶えたい夢⏬
奈良県生駒郡三郷町のサッカー・フットサルクラブ「DMCJOYライース」
ライース(選手コース)選手、スクール生・各カテゴリー選手、随時募集しています!!
無料体験やっていますので、ぜひ一度体験にきてみてください^^
YouTubeで練習メニュー解説動画などを発信しています!!
ぜひチャンネル登録をお願いします^^
◆販売中のnote
コメント