フットボール指導者の狩野文哉(かのうふみや)です。
サッカー・フットサルの指導者を始めて、10年が経ちました。
僕は奈良県でサッカー・フットサルクラブを運営し、指導者としても現場で活動しています。
カテゴリーは、ジュニア(U-12〜U-10)でサッカー・フットサル両方行うチーム、高校生のフットサルチーム、大学生や社会人のU-23フットサルチームで、
他にもジュニアでサッカースクールやフットサルスクールなどをやっています。
また、最近ではオンライン上で、小学生の選手にパーソナルレッスン・サポート、オンラインレッスンなども行っています。
昨年度までは社会人チームも12年ほど続けてきていて、初心者チームから県のトップリーグ昇格まで仲間と高みを目指して活動していました。
U-18のフットサル奈良県選抜の監督や、社会人(トップカテゴリー)のフットサル奈良県選抜の監督経験もあります。
指導者として、様々なカテゴリーの選手・チームを指導してきた僕ですが、
今回は、指導者としての”僕の夢“そして”実現して変えたいこと“についてお話ししたいと思います!
狩野 文哉(かのう ふみや)
プロフットボール指導者×YouTuber(インフルエンサー)
JFA公認フットサルB級サッカーC級コーチ
SNSフォロワー総計4万人
イタリア(ローマ)フットサル短期留学経験有
イタリア・ペルージャ公認育成メソッド認定書取得
ディナモ・ザグレブ公認インディビジュアルコーチ(個人・パーソナルコーチ)認定書取得
バルサ式スペインサッカー指導者ライセンス(モニトール)取得中
◆指導実績
・DMCJOY(ライースU-12/フットサルU-18・U-23)監督
U-12サッカー登録1年目で選抜4名選出、6年生3名で県ベスト16
・2018年フットサル奈良県選抜監督
・2017年U-18フットサル奈良県選抜監督
・スペインビッグクラブアカデミー研修経験有
・400人以上の選手指導(現在150名指導中)
・初心者フットサルチームを社会人1部リーグまで昇格させる
ジュニアでのフットサル普及!
サッカーが上手くなるフットサルを広げることでジュニアの育成を変える
スペインやブラジル、アルゼンチンなどの世界のサッカー大国は、
育成年代でフットサルをプレーすることからフットボールをはじめ、そして7人制・8人制を経て11人制のサッカーへと移行していきます。
育成年代、特にジュニア年代でフットサルをプレーすることは文化として根付いており、フットサルからフットボールの基礎・サッカー選手としての軸をつくることで、
世界のトップレベルの選手が多く輩出されています。
フットサルをプレーすると、何故サッカーに生きるのか詳しく書いています⏬
ジュニア年代でのフットサル導入を普及していくことが、日本のサッカーのレベルアップに繋がっていくと信じています。
自チーム、クラブでフットサルを取り入れて選手を育成していくと同時に、
ブログやYouTubeなどでも、フットサル導入の意味を発信し続けます!
フットサルをメジャースポーツに!
もう一つは、僕自身22歳の時にフットサルに出会い、
Fリーグ(日本フットサルリーグ)という日本最高峰のリーグがあることを知り、
また地域や都道府県でもフットサルの競技リーグがあることを知りました。
自分もそこで上を目指したのですが、
フットサルの面白さに魅了されていき、フットサルをプレーするのも観ることも大好きになりました。
フットサルは本当に、プレーするのも観るのも最高に面白いんです。
そんなフットサル、そして最高峰のFリーグを、もっとたくさんの人に知って欲しい。
たくさんの人に知ってもらって、もっと観客が増え、
プロとしてプレーできるフットサル選手がもっと増えて、フットサル選手がさらに夢のある仕事になってほしいという想いもあります!
そのためにも、フットサルをメジャースポーツにしていきたい!
育成年代でイノベーションを起こす
フットサル普及以外にも育成年代で普及したいことがあります。
それは、
- 全員出場
- ボトムアップ式の指導
- 練習は量より質
です。
詳しくはこちら⏬
この取り組みで成果を出すこと・結果を出すことで、育成年代でイノベーションを起こします!!
高校生がフットボールを続けられる・選択肢を持てる環境をつくる!
僕が指導者、クラブマネージャーとして実現したいことの3つ目は”高校生の環境“を変えること。
今の高校生のフットボール環境は、ほとんどの地域で部活という選択肢しかありません。
僕自身、高校サッカーを辞めたのですが、ボールを蹴られる居場所が無かって後悔した経験があります。
部活を辞めたら、同じ年代でプレーできる居場所はほぼありません。
僕自身は根性が無かっただけですが、そうではない子もたくさんいる。
入った高校のサッカー部が、環境が合わなかったら。レベルが合わなかったら。
指導者と合わなかったら。
どれだけ頑張っても認めてもらえない環境だったら。
仲間と合わなかったら。
そんな環境だったとしても、部活を辞めたらもうサッカーをする居場所はない。
大好きなサッカーをプレーしたいから、耐えて耐えて、それでサッカーを嫌いになってしまう選手も多い。
そんな日本サッカーの現状を変えたい。
もしかすると、環境を変えることで輝く選手がいるかもしれない。
環境を変えることで、ずっとサッカーが好きでプレーできるかもしれない。
高校生年代のチームが、様々なレベルでできていけば、もっと高校生たちが自分に合った環境を選ぶことができる。
僕自身が、まずは高校生のフットサルチーム、サッカーチームをつくって確立させてることで、一つのモデルをつくれればなと思っています^^
100年続くクラブをつくる!〜すべてのニーズに応えられる街クラブに〜
4つ目は、自分の地元である奈良県三郷町で、100後も続いていくクラブを作り上げることです。
サッカークラブの在り方はどんどん変わっていっています。
若いコーチでも、アルバイトなどで報酬をもらってコーチをできる環境が増えているので、
ボランティア団体は、今後環境の維持は難しくなってきます。
そんな中、100年後も続いていくクラブをつくっていくためには、収益を出してコーチを雇える環境づくりをしていかなければなりません。
うちのクラブでも、先を見据えて変化を起こしていますが、
もちろん理解されないことも多いですし、反発があったり、大変なことも多々あります。
クラブを長く維持していくためには収益を上げなければならないし、でも金銭面の負担が増えれば経済的に厳しい家庭は子どもにサッカーをさせてあげられなくなるかもしれない。
できるだけ保護者の金銭面の負担を少なくしながら、でもクラブとしてしっかりと収益を上げてコーチを雇える環境も整える。
これは簡単なことではありませんが、できる形を模索しております。
※クラブをサポートしてくれるスポンサー企業も募集しておりますので、協力いただけるお店・企業様はご連絡ください。
ずっと続いていくクラブをつくるために、子どもたちが良い環境でサッカーやスポーツをできるように少しずつ良い環境を整えていけるように努力していきます。
また、現代では、サッカーをする子の保護者の中でも様々なニーズがあります。
「費用がかかってもプロの指導者から良い指導を受けたい」
「共働きなので保護者のお手伝いのないクラブが良い」
「金銭面の負担が少なくサッカーをさせたい」
「保護者もサポートしながら一緒に活動していきたい」
「習い事の一つとしてサッカーをさせたい」
色んなニーズがあり、それをすべて応えていくのは非常に難しいことですが、
どんなニーズにも応えて、みんなが地域でサッカーを楽しく続けられるように努めていきます!!
フットボール指導者を憧れの職業に!
最後に、僕の夢、実現したいこととして、
「フットボール指導者の価値を上げたい」
「フットボール指導者を憧れの職業にしたい」
という想いがあります。
正直、まだまだプロの指導者として生活している人の数は少なく、
生活している人も収入が安定している人は少ないと思います。
僕自身も、同年代のサラリーマンよりは稼げていないし、なんとか生活していけるくらいの状況です。
安定はしませんし、今であればコロナの影響を受けて本当に厳しい状況です…
妻にも苦労をかけたり不安な想いをさせてしまっていると思います。
僕の知り合いでも、結婚し、子どもができたタイミングで指導者を辞めてしまう人を今まで多く見てきました。
そのほとんどは経済的なことが理由でした。
良い指導者がたくさん、経済的な理由でフットボール指導者の仕事から離れてしまっています。
この現状を変えたい。
フットボール指導者が、生活に苦しまず生きていけるような環境づくり、そんなモデルを作りあげられるように。
まずは僕自身が様々なチャレンジをしていきます!
また、僕自身、指導者としての仕事は本当に最高に楽しくて、たくさんの感動と幸せを得られています。
そんな仕事の魅力を伝えていきたいし、
いつか子どもたちがフットボール指導者という仕事に憧れを持ってもらえるように、
YouTubeなどで発信も続けていきたいと思います。
すべては日本サッカーと子どもたちの未来のために
僕の夢は、いつか死ぬまでに、
サッカー日本代表がワールドカップで優勝する姿を観ることです。
(フットサル日本代表も)
そのために、僕にできることは育成年代の環境を良くしていくことです。
- フットサルの育成年代での普及
- 育成年代での全員出場
- トップダウンでは無くボトムアップ式の指導
- 適切な練習量
- 高校生の環境を変えること
- 街クラブの環境を整えること
- 指導者の価値を高め、質の高い良い指導者が増えること
というイノベーションを育成年代で起こすことができれば、さらに良い選手が育ち、日本サッカー全体が向上していくと考えています。
大それた夢だとは分かっていますが、いつか必ず実現してみせます!
そのために、日々勉強と実践を重ね、積み上げていき、夢へと少しでも近づけるように精進していきたいと思います!
すべてのことが、一人で叶えられる夢ではありません。
皆さんのご協力が必要です。
もし、少しでも共感できたり、応援したいと思ってもらえたなら、
応援していただけると嬉しいです!
長くなりましたが、最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございます^^
これからも応援よろしくお願いいたします!
狩野 文哉
オンラインサロンをやっています!
僕の指導者としての活動や、夢への過程をすべて公開しています!
ぜひメンバーになってくれると嬉しいです^^
YouTubeで練習メニュー解説動画などを発信しています!!
ぜひチャンネル登録をお願いします^^
◆販売中のnote
フットサル練習メニューまとめ ~項目別90分のトレーニングプラン~【改正版】
チームマネジメントのエッセンス ~初心者チームが県トップリーグに昇格した11年の物語~
人気の記事はこちら⏬
コメント