奈良県生駒郡三郷町のサッカー・フットサルクラブチーム「DMCJOYライース」の取り組み②「ボトムアップ」「フットサル」【ジュニア・小学生】

ジュニアカテゴリー&スクール

DMCJOYライースの取り組み②

今年度からスタートしたクラブチームとしての活動DMCJOYライースの取り組み。

今回は、後2つの取り組みを紹介したいと思います^^

前回は、

練習は量より質

全員出場

という取り組みについて書いていきました!

前回の記事はこちら↓

奈良県生駒郡三郷町のサッカー・フットサルクラブチーム「DMCJOYライース」の取り組み①「練習は量より質」「全員出場」

今回は、ボトムアップフットサルについてお話ししていきます!

③ボトムアップで選手の自立心と責任感を育てる

DMCJOYでは、ボトムアップでチームづくりに取り組んでいます。

ボトムアップとは、

監督が指導し、監督の言うことを忠実に実践していく従来のトップダウンとは逆で、

選手主体でチームづくりを行う手法のことを言います。

https://amzn.to/2VJrTio

ボトムアップ理論

以前、この本の著者の畑さんの講習会を受講し感銘を受けて、

それから各カテゴリーでボトムアップ式でチームづくりを行っています。

具体的にDMCJOYライースで取り組んでいることとしては、

チーム全員に役割を与えています!

小さなことでも、役割を与えることで、選手たちは責任を持ち、自主的に動くようになっていきます。

また、役割を与えることで選手たちに自分がチームの一員として必要な存在だと感じてもらえる意味もあります!

他にも、僕ら指導者がすべてを決めるのではなく、

選手たちでミーティングをしてフォーメーションやメンバーを決めてもらったり、

ウォーミングアップを自分たちでやったり、

サッカーノートで自身を振り返ってもらったり、

そんなことに取り組みながら、自立心も育てています。

今後大人になっていく上で、

自分で考えて行動していける自立した子を育成していきたいと考えています。

この半年間で、子どもたちが自分で考えて行動できることはかなり増えていると感じています。

練習の準備も片付けも、今ではほとんど何も言わなくても自分たちで行なっています!

④フットサルをプレーすることでサッカーの6倍の経験値を積む

DMCJOYライースでは、フットサルを本格的にプレーすることでサッカーとの相乗効果を狙っています。

何故フットサルをプレーすることがサッカーに良いのか?

詳しくはこちらの記事からどうぞ↓

https://kanofumiya.com/%e6%8c%87%e5%b0%8e%e3%83%8e%e3%82%a6%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%83%bb%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%a9/4981/

ヨーロッパやブラジルの有名選手の多くは、少年期にフットサルをプレーしていた選手が多いです。

イニエスタ、メッシ、ネイマールなどがフットサルからフットボールをスタートしたのは有名な話です。

特にネイマールは、15歳までは週1回フットサルをプレーしており、

ボールの持ち方や、オフザボールの動きなど、フットサルのプレーをサッカーでも非常に活かしてプレーしています。

狭いスペースで、少ない人数(5人)でプレーするフットサルは、サッカーの6倍の経験が得られると言われています。

ボールをたくさん触れることはもちろん、狭いスペースでプレッシャーを受ける中で、ボールをもらう前の駆け引きや、スペースの使い方、ボールコントロールなどが獲得できます。

また、ゴールが常に近いので、オフェンスでは常にフィニッシュを意識してプレーできますし、

ディフェンスでも5人全員が守る必要があるので、責任を持ってプレーすることができます。

フットサルをプレーすることで、サッカーに活きることはたくさんあるので、

フットサル×サッカーをプレーすることで相乗効果での成長を目指しています^^

実際、攻守の責任感や、切り替えスピード、プレー強度など、サッカーでフットサルが活きてきていると感じる場面はたくさんあります!

育成のイノベーションを起こしたい

2回の記事に渡って、僕たちのチームが取り組んでいることを紹介していきました。

①練習は量より質

②全員出場

③ボトムアップ

④フットサル×サッカー

今までのチームにはない新しい取り組みを行っていると自負しています。

僕らの取り組みで結果が伴えば、今までの育成年代の「当たり前」を変えることができると思っています。

まだまだ始めたばかりで大きな結果は出せていませんが、この半年間の選手たちやチームの成長を見ていると、自分たちの取り組みは間違っていないと確信しております。

僕たちの新しい取り組みを結果で示して、イノベーションを起こし、

今の時代に結果を残すためには、

選手を恐怖させて厳しく指導して追い込むことでは無く、選手主体で自立心を伸ばしていくこと。

また、自由に、楽しく、フットボールを心から好きになってもらい、身体も心も休ませながら怪我を予防しモチベーションを保ち、身体も心も育てていく。

そういったことが大切だということを伝えたい。

そうすることで、人を恐怖で支配する、体罰をしてしまうような指導者がいなくなってほしいと思う。

また、フットボールを通じて、人が育ち、

サッカーで成功しなかったとしても、自立して一人で社会を生き抜ける人材を育成したい。

今後、AIなどが発展していく世の中で、

「言われたことをできる。」だけでは社会で必要とされなくなる時代がくる。

自分で考え、行動し、AIでは生み出せないでしかできないクリエイティブなことができる人材がこれからは求められるから、

常に自分で考えて、決断・行動できる人を育てていきたいと思う。


スクール生・各カテゴリー選手、随時募集しています!!

無料体験やっていますので、ぜひ一度体験にきてみてください^^

奈良県生駒郡三郷町のサッカーフットサルクラブ ジュニア小学生チーム&スクール・高校生(ユース)・大学生(社会人)
奈良県生駒郡三郷町でサッカー・フットサルのスクール・チームを行うスポーツクラブ。 「年齢・レベル関係なく、誰もがサッカー・フットサルを生涯楽しくプレーできるクラブ」を理念とし、選手の自主性や個性を大切にしながら、技術だけでなく人間的成長も促し自立した選手の育成を目指す。 U-23、U-18(高校生)U-15(中学生)フ...


YouTubeで練習メニュー解説動画などを発信しています!!

ぜひチャンネル登録をお願いします🙇‍♂️⏬

ふみちゃんねる【フットサル・サッカー指導者】
プロのフットサル・サッカー指導者かのうふみやのYouTubeチャンネルです! サッカー・フットサルのトレーニングメニューや、自主練メニュー、保護者や指導者・選手向けに役に立つ情報を配信しています! Vlogなとの動画も時々配信しています^ ^ ◆プロフィール 狩野 文哉(かのう ふみや) 奈良県出身 プロフット...


オススメの練習メニューです⏬

元フットサル日本代表監督ミゲル・ロドリゴの練習(トレーニング)メニュー!インテグラルトレーニング「ピラミッド」(フィニッシュ・シュート)

オススメのフットサル指導の本を紹介しています⏬

フットサルの指導・勉強のために心からオススメできる本4選(戦術本・初心者用)

選手のモチベーションについてはこちら⏬

子どものやる気・モチベーションを引き出すコーチング(声かけ)


【かのうふみやのLINE@】

夢を叶えるまでの過程や、濃い内容の時のブログ、練習メニュー動画・指導について、SNS運用コラムなどを毎週数回配信しています‼️

有益な情報も発信しています^ ^

LINE Add Friend


チームマネジメントについての有料noteを販売スタートしました!!

チームマネジメントのエッセンス ~初心者チームが県トップリーグに昇格した11年の物語~|かのうふみや
購入者特典! ・LINE@にて個別相談できる権利 ・オンラインサロン1カ月無料参加権利 購読数40部突破!!!ありがとうございます!!! 公開開始4時間で22部購入されました!!ありがとうございます!!!!!! ※第一章は無料公開しました!ぜひ第一章だけでもご覧ください☺️ ...

チームマネジメントのエッセンス ~初心者チームが県トップリーグに昇格した11年の物語~|かのうふみや|note(ノート)

39部購読されてます!!!


『ドリームファクトリー』 〜新しい未来をつくる〜
狩野文哉のオンラインサロンです。「発信で自由に生きる人生を手に入れる」「発信で夢を叶える」そんな人を応援・サポートするサロンです。また、狩野の夢への物語を公開しているサロンです!
狩野文哉のオンラインサロン「ドリームファクトリー」
・奈良県1のチームをつくること
・地域の人・チームメンバーが集えて癒されるコンテナカフェをつくること。
そんな目標・夢に向かって取り組んでいることの裏側を公開中!
SNS運用コラムや、拡散サービスなどもやってます^^

コメント