奈良県フットサルリーグ第6節VSセニョーレス シーソーゲームを制して4試合ぶりの勝利!

フットサルトップチーム

4試合ぶりの勝利

先日、奈良県フットサルリーグの第6節が開催されました!!

僕らは今シーズン1部リーグに昇格して、開幕2試合を勝利した後は、3連敗。

非常に苦しい状況の中での、

FEELダービー(FEELフットサルパーク橿原を拠点とする2チームの試合)、セニョーレスさんとの試合でした!

試合は、序盤うちのペースで前線からプレスをかけてボールを奪い、何度もチャンスをつくるものの、

カウンターで先制点を奪われる。

その後、元セニョーレスのりょうたが2得点叩き込んで逆転!

その後、2失点重ねてしまい2-3。

そして終了間際に松下けんとのミドルシュートで同点で、3-3で前半を折り返す。

後半も点の取り合い、打ち合いが続き、

最終なんとか7-5で勝利しました‼️

4試合ぶりに勝利することができました^^

一番嬉しいこと

今回の試合も、少し遠い会場だったにも関わらず、応援に駆けつけてくれた方々がいました!!

今回の試合、ほとんどの方が「面白かった」と声をかけてくれました!

これは一番嬉しいことです。

僕らDMCJOYフットサルトップチームは、競技フットサルの面白さを伝えること

を一番のミッションとしていて、

そのために、たとえ勝ちが遠ざかったとしても攻撃的なフットサルを目指しています。

何故なら、フットサルの一番の面白さは得点が良く生まれることで、

いつゴールが生まれるか分からないから目が離せないこと。

だと思っています。

だから、常にゴールを目指し、チャンスシーンを多く演出することが、フットサルの面白さを伝えられることだと考えています。

そんな中で、今回の試合は、両チームが攻撃的に戦い、計12点ものゴールが生まれました。

僕ら戦っている張本人たちは、もっと楽に試合を運びたいし、

今回の試合の内容には納得はいっていませんが、

観客の人たちが楽しんでくれた。という点では、良かったのだと思う。

それが、何よりも喜ばしいことでした。

僕らはアマチュアで、プロのように上手くないので、技術面などで魅せられることは少ないと思う。

でも、アマチュアでも社会人チームとして伝えられることがあると思っているし、

いつでも1点でも多く点を奪いにいくこと。

そして、不器用でも身体を張って、最後の1分まで諦めずに戦い抜くこと。

そんな姿を見せていって、観ている人たちに、フットサルの面白さや、勇気や元気を与えられるチームになりたいと思います。

今回も、たくさんの応援ありがとうございました!

またよろしくお願いします!

今回の試合の失点シーンから、数的不利のDFについて解説しました⏬

https://youtu.be/BGNMZmrm6dI

■次節試合告知

奈良県フットサルリーグ第7節

10月6日(日)

VS グランシオーネ

10:30~

場所:生駒市総合体育館


YouTubeで練習メニュー動画など配信しております^^

https://youtu.be/JAgoW5_tfbo

チャンネル登録よろしくお願いしますm(._.)m


かのうふみやのLINE@

夢を叶えるまでの過程や、練習メニュー動画・SNS運用コラムなどを毎週1〜2回配信します!

指導の相談やSNSのことなど、相談もいつでも受けます😊

ぜひ友達追加よろしくです⏬

LINE Add Friend

スクール生・選手、随時募集しています!!

無料体験やっていますので、ぜひ一度体験にきてみてください^^

http://sc-dmcjoy.jimdo.com


チームマネジメントについての有料noteを販売スタートしました!!

https://note.mu/kanofumiya/n/nbd0fdcf58594

チームマネジメントのエッセンス ~初心者チームが県トップリーグに昇格した11年の物語~|かのうふみや|note(ノート)

39部購読されてます!!!


『ドリームファクトリー』 〜新しい未来をつくる〜
狩野文哉のオンラインサロンです。「発信で自由に生きる人生を手に入れる」「発信で夢を叶える」そんな人を応援・サポートするサロンです。また、狩野の夢への物語を公開しているサロンです!
狩野文哉のオンラインサロン「ドリームファクトリー」
・奈良県1のチームをつくること
・地域の人・チームメンバーが集えて癒されるコンテナカフェをつくること。
そんな目標・夢に向かって取り組んでいることの裏側を公開中!
SNS運用コラムや、拡散サービスなどもやってます^^

コメント